組込みソフトウェア工学と自動車ソフトウェア工学

(Embedded Software Engineering and Autmotive Software Engineering)

研究のフレームワーク

組込みソフトウェア工学への取り組み

組込みソフトウェア(Embedded Software)は,携帯電話,デジタルテレビ,自動車など,様々な機器に組み込まれて使用されるソフトウェアです.私達は,ネットワークを介して連携する組込みソフトウェアシステムを中心に,その開発技術を研究しています.ホームネットワークシステム,携帯電話,自動車ソフトウェアなどにこれまで取り組んできました.

自動車ソフトウェア工学への取り組み

自動車に搭載される組込みソフトウェアの規模と複雑度は飛躍的に増大しています.特に,車の中では,様々な制御機器が車内に搭載されたネットワークを介して連携し,高度な安全性や環境性能を実現しています.さらに,テレマティクスやITSなどの車の外と車とが連携して,新しいサービスを提供しています.このようなネットワークを介して連携する自動車ソフトウェアの要求工学,アーキテクチャなどの研究に取り組んでいます.


発表論文(ショートペーパを除く)[全発表論文は「論文・著作」を参照]

2008年

[E0801] Mikio Aoyama and Atsuko Yoshino, Aspect-Oriented Requirements Modeling and Analysis Methodology for Multiple Product Lines of Distributed Real-Time Automotive Software Systems, SAE 2007 Transactions Journal of Passenger Cars: Electronic and Electrical Systems, V116-7, SAE(Society of Automotive Engineers), Apr. 2008 (Selected from the Proceedings of SAE World Congress 2007).

[E0802] Mikio Aoyama and Atsuko Yoshino, AORE (Aspect-Oriented Requirements Engineering) for Automotive Software Product Lines, Proc. APSEC (Asia-Pacific Software Engineering Conference) 2008, Dec. 2008, Beijing, pp. 203-210.

[C0807] 青山 幹雄,中道 上,佐藤 二郎,小島 裕次,車載ソフトウェアのサービスプラットフォームのモデルとアーキテクチャ,自動車技術会2008年秋季大会 学術講演会前刷集,No. 97-08, Oct. 2008, pp. 21-26.


2007年

[E0701] Mikio Aoyama and Atsuko Yoshino, Aspect-Oriented Requirements Modeling and Analysis Methodology for Multiple Product Lines of Distributed Real-Time Automotive Software Systems, SAE World Congress 2007, In-Vehicle Software & Hardware Systems, 2007, SP-2126, SAE(Society of Automotive Engineers), Apr. 2007, pp. 111-118.

[C0710] 長江 洋子,山田 松江,井垣 宏,青山 幹雄,連続的アンビエントサービスシステムとホームネットワーク環境による評価,情報処理学会 第155回ソフトウェア工学研究会, Vol. 2007-SE-155, No. 17, Mar. 2007, pp. 127-134.

[C0713] 青山 幹雄,井垣 宏,長江 洋子,山田 松江,アンビエントサービス環境上の連続的サービス提供とその評価,ソフトウェアエンジニアリング最前線2007 (情報処理学会ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2007論文集), Aug. 2007, pp. 109-117.

[R0701] Mikio Aoyama, Persona-Scenario-Goal Methodology for User-Centered Requirements Engineering, Proc. IEEE International Requirements Engineering Conference (RE 2007), Oct. 2007, New Delhi, pp. 185-194.

2006年

[E0603] 東 篤子,青山 幹雄,車載組込みシステム向け多元的アスペクト指向モデリング・分析方法論, 情報処理学会第151回ソフトウェア工学研究会, Vol. 2006-SE-151, No. 4, Mar. 2006, pp. 25-32.

[E0604] 吉野 篤子,青山 幹雄,多元的アスペクト指向プロダクトライン開発方法論と車載組込みシステムへの適用・評価, ソフトウェアエンジニアリング最前線2006(情報処理学会ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2006論文集), Oct. 2006, pp. 99-106.

[C0610] 藤山 麻衣,青山 幹雄,SOAに基づく情報家電サービス連携の自動生成,情報処理学会 第152回ソフトウェア工学研究会, Vol. 2006-SE-152, No. 7, May 2006, pp. 49-56..

[C0614] Hiroshi Igaki, Masahide Nakamura, Ken-ichi Matsumoto, and Mikio Aoyama, Adopting Model-Driven Development for Integrated Services and Appliances in Home Network Systems, Proc. APSEC(Asia-Pacific Software Engineering Conference) 2006, Dec. 2006, Bangalore, pp. 45-52

2005年

[E0502] Mikio Aoyama, Challenges of Embedded and Ubiquitous Software Engineering from the Perspective of Networked Ecological Systems, Proc. the 17th International Conference on Software Engineering and Knowledge Engineering (SEKE 2005), Jul. 2005, Taipei, p. 792.

[R0501] Mikio Aoyama, Persona-and-Scenario Based Requirements Engineering for Software Embedded in Digital Consumer Products, Proc. 13th IEEE International Requirements Engineering Conference (RE 2005), Aug.-Sep. 2005, Paris, pp. 85-94.

[R502] 青山 幹雄,大衆向け組込みソフトウェア製品のユーザ指向要求工学方法論: 花子メソッドと携帯電話を対象とするフィールド調査による評価, 情報処理学会組込みソフトウェアシンポジウム2005 (ESS2005) 論文集, Oct. 2005, pp. 150-157.


2004年

[R0401] 青山 幹雄,村瀬 香,中野 有美,要求工学の花子さん:個人を中心とする組込みソフトウェア要求分析方法, 情報処理学会ソフトウェア工学研究会,Vol. 2003-SE-144, No. 22, Mar. 2004, pp. 163-170.

[R0402] Atsuko Higashi, Masahiro Ohba, Hisahiro Miura, Rieko Ishida, and Mikio Aoyama, Design of Education Program to Practice Requirements Analysis and Requirements Specification for Automotive Software Engineers in DENSO, Proc. International Workshop on Automotive Requirements Engineering, Sep. 2004, pp. 51-56.

2003年

[R0301] M. Aoyama, K. Watanabe, Y. Nishio, and Y. Moriwaki, Embracing Requirements Variety for e-Governments Based on Multiple Product-Lines Frameworks, Proc. 11th IEEE Int’l Requirements Engineering Conference (RE ’03), Sep. 2003, Monterey, p. 285.Presentation (PDF 2.5MB)
.
[X0301] 青山 幹雄,航空における情報通信システム技術の体系,電気学会誌,Vol. 123, No. 6, Jun. 2003, pp. 334-338.

[X0302] 青山 幹雄,菅野 照美,飛行制御情報通信システム技術の動向,電気学会誌, Vol. 123, No. 6, Jun. 2003, pp. 339-343.

2001年

[C0105] 西尾 裕,森脇 康之,渡辺 健一郎,青山 幹雄, 公共向けアプリケーションフレームワークのソフトウェアアーキテクチャの分析, 情報処理学会ソフトウェア工学研究会,No. 133-6, Sep. 2001, 東京,pp. 39-46. →アブストラクト  →論文(PDF: 384KB)

[X0101] Y. Hanai and M. Aoyama, Challenge of Keitai Software: Software Engineering for Next Generation of Mobile Phone Systems, Proc. 23rd International Conference on Software Engineering (ICSE 2001), May 2001, Toronto, p. 683.

1998年

[A9803] 青山幹雄,組込みソフトウェアの転機,情報処理,Vol. 39, No. 7,Jul. 1998, pp. 689-692.

1997年

[D9702] 内平直志,平石邦彦,青山幹雄,ペトリネットは便利な道具,情報処理,Vol. 39, No. 1, Jan. 1998, pp. 67-70.

[M9702] M. Aoyama, Object-Oriented Technology for Real-Time Distributed Systems: Modeling the Behavior of Objects, FORTE/PSTV ’97 Tutorial Notes, Nov. 1997, pp. 123-171.